晴れ、のち曇り

夏日だそうで…

昨日は朝から、頭痛と吐き気で起き上がれず
結局、仕事を休ませてもらった。うとうとしなが、携帯でネットを検索。
青山さんが関西テレビの携帯サイトでコラムを書いているというので登録。
…読ませていただきましたが、読んでて、なんだかこっちが恥ずかしくなっちゃいました。青山さんも携帯で文章打ち込んでるんだろうか?

夜になっても頭痛は治まらず、頭痛薬も効かず…夜眠れそうもないので、FMを聴きながら床についた。
始めはJpopのチャンネルにあわせていたのだけれど、どうにも馴染めず、クラシック曲を聴いていた。安眠にはクラシックだね(^^

夢見はあんまりよくなかったけれど

なんとか起きて、洗濯して、朝食の用意をして
買ってきた苗をプランターに植え替えて
頭痛は治まらなかったけれど、お粥を食べて、仕事。

みんな、疲れてるね(^^;
売り出し期間は、今日でおしまい。でも、サツマイモの苗の予約がいっぱい入っているんだよね。去年より多いけれど、みんな食糧危機にそなえているのか?

先日、売り出しの手伝いに来てくれていた種苗会社の社員さんと話をした。関西に本社がある会社らしく、その方も関西弁。
「何年か東北地方にいて、最近関東に転勤になったんですが、訛りは消えませんね」
関西弁は、素のままで通じてしまうという利点があるんですね。津軽弁は通じません(笑
種が外国産が多い理由を訪ねたら、安定した供給を国内で求めるには、農家の高齢化や、病気、気象といったところに問題があるという。
「玉ねぎの種を日本で採取できるのは、淡路島しかないんですよ。玉ねぎの種が取れる時期は、ちょうど梅雨時になってしまって、いい種が取れないんで」
そうか、玉ねぎそのものが外来の植物だったのだろうか。長ネギの種は、日本でも採れるんだけれどね。