浅間山は噴煙を上げ続けている

雲なのか噴煙なのか、わからない日ばかりの浅間山。職場の人が、最近噴煙の量が多いよ、などという。やはり天変地異の始まりなのか?

午前中は、促成栽培した稲の脱穀。さすが、温室栽培。柔な藁。籾は、種にもならないものが半分。新品種は根性がなけりゃ生まれない。自然淘汰ですな~?

午後、大豆の選別。ただ黙々と、というのも苦痛なのでたまにラジオをかけている。TBS。
聞き流してはいるが、2時…あ、勝谷誠彦さん。「闘うコラムニスト」だって。そういえば、ラジオに出ているって、Web日記に書いていたっけ。今日は、新年初の出演、なんだか妙なつっこみを入れられてますね。年末年始はAVを見てたとか、勝谷さんの好みの女性像とか。あとは、まあ、勝谷さんの日記で書いてあったことと同じような話でしたね。勝谷さんて、文章で知るより、かわいい。(って言うと、おこられるかなあ)

今日から、また食味試験。10点法といって、一つ目を基準として、9点をそれより上か下かを「光沢、ねばり、総合」の3つで評価する。ときどき、担当者がいじわるで、基準と同じ物を試験米に入れていることがある。結果を見て、自分の味覚を疑いたくなる事もしばしば。ただ、味覚試験で、人間が感じる事のできる濃度の味覚で「苦い、甘い、しょっぱい、旨い、無味」の試験をしたが、全部当たっていた。ほんとの味音痴ではなさそうだと、安心もしている。

味って、個人の好みや体調、運動量でずいぶん違うと思う。